Nasdaqに足を引っ張られているS&P500

市場状況

S&P500は下抜けしたにもかかわらず下げきれず

回復も中途半端な状況のようです

①の100日線と②の20日線の間を行ったり来たりのようです

Nasdaqを見ると

債権の利回りが上昇しているためか

より大きな下げとなっており

これがS&P500の足を引っ張っている1つの原因と言えそうです

Nasdaqのチャートだけを見るとまだ下げは続く形のようです

日経平均はというと宙ぶらりん状態

相変わらず米株に振り回されているだけのように見えます

周りには何もサポートする線もなく

チャート分析のする意味が感じられません

話は少し変わりますが

日銀のETF保有率が話題となっているようです

給付金5000円とかケチくさい事を言わずに

国がこれを買い取って

事務手数料もいらないだろうETFを分配すればいいのにと個人的には思いますが、、、

こうした幅広い目標の下、異次元緩和の導入以降10年足らずで日銀の保有残高は国内ETF市場全体の約8割を占め、国内株式市場の約7%相当にまで膨張した。株式市場を通じて経済をてこ入れしようとする日銀の取り組みは、世界のどの中央銀行よりも踏み込んでいる。

日銀による保有資産売却には前例がある。20年ほど前に国内金融機関の経営不安が強まった際、金融機関から保有株式の買い入れを行い、その後売却を開始した。日銀が市場の混乱を避けるために同程度のペースでETFを売却する場合、保有分全てを処分するのに150年かかるとJPモルガンのアナリストらは試算する。

ETFで身動きとれない日銀の姿、世界で最も大胆な政策実験の末路か
世界で最も大胆な金融政策の実験を進めてきた日本銀行。保有する資産は膨れ上がり、抜き差しならない状態に陥っている。

昨日の海外勢の売買動向はどうだったのでしょう

ずっとTOPIXを売っていた海外勢は今日はまちまちのようです

どうやらゴールドマンの建玉を見て

ものまねトレードをして利益を上げている人たちがいるようなので

今回から毎回建玉を記録のために貼り付けておきます

ゴールドマンの4月は前回もお伝えしましたように大負けしてましたが

3月の間の取引をまねしてかなりうまく言ったということでした

自分はあくまで参考にするだけのつもりです

それぞれの戦略のまとめ記事

コールオプション戦略のまとめ

プットオプション戦略のまとめ

ぜひこちらも参考にしてください

オプション取引のおすすめ書籍と動画

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント