今日は午後に用事があるので早めの投稿になります
S&P500はほぼ変わらず
少し一服のように見えますが
時期的に下げる理由もしばらくはないはずですので
とりあえず赤線トレンドラインまで上昇するのではと思っています
Nasdaqは赤線トレンドラインを突破しましたので
以前お伝えした、上昇フラグになった可能性が高いです
そうなればさらなる上昇が期待されるでしょう
10年債利回りは続落
さらに原油も続落しており
米株にはよいニュースとなっております
VIXも続落し14台半ば
安定期間にはいっているようです
日経平均は回復が少し遅めですね
個人的な予想では赤線トレンドライン突破後に
なかなか時間がかかっています
どうやら日本株にとって日本国債の利回りが1%に向かわず0.82まで低下しているので
日銀会合後に期待されて買われすぎたメガバンクなどの銀行株が軒並み下げ
さらに原油の急速な下げが原油関連株が売られる材料となり
これらがさらなる上昇の弊害となっているようです
利回りが落ち着き、ある程度売りつくしになれば
後は米株次第で、米株が上昇するならさらに上昇すると思うのですが、どうでしょう
といっても予測するつもりはなく
どちらにいってもいいポジションは継続します
10月下旬はギリギリまで大きな下げがありましたが
結果的にはお伝えしたアノマリー通りのハロウィン買いが正解となりました
毎年8割方このアノマリーは当たっているのに
今回のようになぜか直前に急落がある事が多いため
ファンドが買うためにわざと下げを仕掛けてるのではと思うほどです
今回は違うと、空売りしてた人も多かったようですが
もれなくコンガリコーンでしょう
今のポジションは
先物ミニを一枚追加してそれ以外は同じです
SQ週にバタバタ売買している人は大体儲かっていない人です
特にスプレッドは外側が安くなるため割高になってしまい
コスト解消できない確率が高くなります
SQ日に近づけばSQ値が予想しやすくなるのでコストが高くなるのは当然です
内側買い、外売りのデビッドスプレッドを組むなら
SQ前最低2週間は余裕をもちたいでね
後、オプション手数料を甘くみてはいけません
自分のようにそれほど頻繁に取引しない場合でも
先物も合わせると知らない内に年間50万程度の手数料がかかってて驚く時もあります
経験上、月間の取引回数を減らした場合が利益も多い場合が多々あります
👆少しでもいいと思われましたら、上のバナー応援クリックよろしくお願いします
オプション戦略のまとめ記事
ぜひこちらも参考にしてください
コメント