S&P500は
めずらしく中途半端なところで反発しており
通常はトレンドラインまでキッチリ下げてから反転するのですが
なぜか何もないところで反発
もしかしたらまだ下げ切ってないのかもしれません

Nasdaqも同じく中途半端なところで反発
5日線も20日線にデッドクロスしてるし
まだ下げが終わってない
と言っているように見えます

10年債利回りは4%は超えていますが
短期では少し下げており
これが明らかにNasdaqの下降が緩やかな原因でしょう
VIXは少し高めですが
これも16.60あたりに20日線があり
高くなってもこれに何度もはね返されています

日経平均はトレンドラインを下抜けしたのですが
なかなかしぶとく
ボリンジャーバンド-2シグマで反発しており
三角持ち合いの中に戻ろうとしたがはじかれたようです
前月のSQ値が32784円なので
これを超そうとしている勢と
そうはさせないと思っている勢の抗争のようです
米株と同じく、トレンドはどちらかと言えば下向きは変わりません

現在のポジションは
先週下げた時にCALLを損切りしたのでPUTのみ残っており
P32000のカレンダースプレッドを追加したのみになります
これ以上は何もしないのが一番利益があるような気がします

海外勢の売買動向はどうだったのでしょう

ゴールドマンの建玉は
ホールド中の先物売りのヘッジとして機能していないのなら
単なる損、というポジションですね
33000円以上にならないと利益がでないポジションです


👆少しでもいいと思われましたら、上のバナー応援クリックよろしくお願いします
オプション戦略のまとめ記事
ぜひこちらも参考にしてください

コメント