どのオプション戦略にもかならず弱点はある

オプション戦略

S&P500

S&P500は反発

20日線のあたりを少し抜けたところで反発

どうやら5日線とのデッドクロスはまぬがれたようです

上がると思った10年債利回りがまた下がりだしたため

安心感から株が買われたでしょう

Nasdaq

こちらは5日線と20日線がデッドクロスからの復活

これがただの反発か上昇転換なのかはまだわかりません

市場状況

10年債利回りが再び4%を切ろうとしています

よって安心感からかハイテク株は軒並み上昇

特にAIバブルが終わりかと言われていたNVIDIAも大幅高

個人的にはAIはまだまだこれからだと思ってますが

NVIDAは少し先走りすぎているかと思っています

VIXもギリギリ13くらいまで下げているので

CFDのVIXを少しづつ買い増しています

12台平均で持っていれば

それより下がる事はないと楽観視しています

日経平均

日経平均は驚きのバブル後の高値更新

米株が高値更新していないのに

これが新NISA効果なのか

ボリンジャーバンド2シグマにタッチするほどの上昇なので

これからショートする方がリスクが高くなると思います

短期的に下げても5日線で踏みとどまっています

適当にPUTなんか買うととことん踏み倒されるでしょう

下に引いた青直線にほぼ沿って上昇しているので

これをまず3日連続でわらないと下げはないでしょう

有料会員限定の記事ですが

気になった日経記事がひとつ

なんとあの日銀がしれっとETFを売り越していたというのです

まあ、もちろん日銀もずっと持っててもしょうがないでしょうから

いつかは損切りするでしょうが

日銀が新NISA始まる前に売るのって、、、

日銀、株の「売り手」に - 日本経済新聞
10年以上にわたり上場投資信託(ETF)を買い、事実上、株価を下支えしてきた日銀が、2023年に株式の売り手に転じたもようだ。暦年ベースで株式の売り手になるのは、10年のETF買い入れ開始後で初めてだ。23年は、日経平均株価が28%上昇するなど日本の株式市場の環境は良好だった。海外投資家の資金のほか日本企業の自社株買い...

現在のポジション

日経が先週33500円まで一気に上昇してP33000にうまみがなくなったので先週損切りしました

期近IVが上がったところで組んでたので、損は7000円程度

今日の状況から見るとナイス損切りでした

損切りが早ければ日経平均が500円離れてもこれほどの損で済みます

とりあえずP34000円のカレンダースプレッドを買い直しました

タイムディケイの恩恵をほとんどもらえませんが

同じP33500を組むのよりいいかと

後、SQ日に34000円以上に吊り上げてくるのも範疇に入れておかないといけませんので

そのリスク回避対策にもなります

そしてどうやら2月限P34000は最安値で買えたようです

もう一組のP33500カレンダースプレッド

は去年27日に仕込んだのでタイムディケイで既に利益がでており

期中でもSQ決済でも34000円を大きく超えるようなことがなければ利益になるはずなので

そのままにしておこうかと思ってます

やはりタイムディケイの恩恵をもらいたいなら

SQ日2週間以上前に仕込まないとだめなようです

すべてのオプション戦略には必ず弱点があります。

たとえばデビットスプレッドは半分以上インザマネーにならないと

損益限定ではありますが20万ほどの損になります

よってCALLとPUTのデビッドスプレッドで利益を囲い込んで

リスクを減らすようにしています

カレンダースプレッドも期近IVが期先より高くなってしまったりすると

損になる可能性が高く

組んだ価格がアット・ザ・マネーから大きく離れてしまうと

板がカラカラになるので損切りしづらくなります

なので、できるだけ期近IVが高くなっている時に組んだり

離れても出来高が多い

500円単位の33000や33500のオプションをできるかぎり売買するようにしています

このように

戦略を組む時は、必ずその戦略の弱点はなんなのかをよく理解しておかないと

知らないうちに損している場合があります

無敵の戦略などない

ということはオプション取引をやるほどの投資経験者ならみんな知ってます

この状況で素人がどうしてもやってしまうのは

先物買いとPUT買いポジションを持ち越してた場合

日経が上昇してるのでヘッジの先物買いだけ利食い

ファーアウトのPUT買いはそのまま放置で損切りを放棄

後は日経が下がってくれるのをお祈り

なんてスケベトレードだけはやめましょう

ヘッジの先物買いとPUT買いを同時に決済しなくていけないのは常識

これができないのなら基礎から学びなおしでしょう

さらに上昇した時のリスクヘッジが一切できてません

今回助かっても、次はそれほどラッキーかはわかりません

あ、そうです、あのビックリマークおじさんの事です

仕事も年明けで多忙になってきたので時間も有限です

今年の目標は

「損切りをより早くできるようにすること」

「トレード回数を今より少なくすること」

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ

👆少しでもいいと思われましたら、上のバナー応援クリックよろしくお願いします

オプション戦略のまとめ記事

コールオプション戦略のまとめ

プットオプション戦略のまとめ

ぜひこちらも参考にしてください

オプション取引のおすすめ書籍と動画

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント