FOMC結果がどうだろうがこのラインを超えるのは無理のよう

市場状況

S&P500はFOMC後に上昇しましたが

やはり昨日言ったとおり赤線トレンドラインを超えるほどにはなりませんでした

これこそテクニカルの正確さと思わせる動きです

このブログを見てくれいる方は何度もこのように

重要なトレンドラインで跳ね返されるのを

以前にも予告し結果を何度か見せてきたので

偶然ではないという事はわかるはずです

FOMCだろうがCPIだろうがそれで大きく動いたとしても

結果的にチャート通りに戻るという事です

特にS&P500のチャートは、世界中に参加者が多いのでチャートに忠実な動きをします

NasdaqはS&P500ほどチャートに忠実ではないのですが

日経平均よりはチャートに忠実だと思います

こちらは100日線が上限となっているようです

10年債利回りは昨日のCPI後よりほぼ変わっておりません

VIXはさらに下落し21台に入ってきています

0.5に利上げが縮小されたのばかり注目されていますが

中央値が4.6から5.1になっている

要するに利上げする合計の割合を上げてるわけですから

これは明らかに良いニュースではありません

ただ、これは予想範囲内だったということで

株価の下落もそれほど大きくなかったようです

【この記事のポイント】
・利上げ幅は4連続で続いた0.75%から小さく
・23年末の政策金利見通しは中央値が4.6%から5.1%に
・23年5月会合を最後に利上げ停止のシナリオ有力に

FRB、利上げ0.5%に減速 23年末見通し5.1%に引き上げ - 日本経済新聞
【この記事のポイント】・利上げ幅は4連続で続いた0.75%から小さく・23年末の政策金利見通しは中央値が4.6%から5.1%に・23年5月会合を最後に利上げ停止のシナリオ有力に【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)は14日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.5%の利上げを決めた。利上げ幅は4連続で続いた...

日経平均は

米株の上昇が止まれば止まるのでほぼ変わらず

どのトレンドラインや移動平均線に上昇を阻まれているということもなく

相変わらず米株次第の動きをしており

チャート分析のしがいはありません

残念ながら上記のS&P500が赤線トレンドラインにタッチした頃は寝ていたので

昨日行っていたようにPUT買いを仕込むことができませんでした

保持ポジションはかわらずのままです

海外勢の売買動向はどうだったのでしょう

今日も売り買い交錯してますが

特にどちらかに偏っているようにも見えません

ゴールドマンの今日の建玉はほぼ変わらず

どちらか言うと下げ目線のようです

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ

👆少しでもいいと思われましたら、上のバナー応援クリックよろしくお願いします

オプション戦略のまとめ記事

コールオプション戦略のまとめ

プットオプション戦略のまとめ

ぜひこちらも参考にしてください

オプション取引のおすすめ書籍と動画

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント