S&P500は今日は流石に上昇するのも疲れたのか
青線の100日線を超えられずでした
1年間の平均と言われる黄色線の200日線は既に超えています
0.2%の下げなので先週とほぼ変わりなしと言えるでしょう
まだ緑線のボリンジャーバンド1シグマを超えて下落ではないので
まだ上昇トレンドが崩れほるどの下げではないと思います
日経平均はというと
今日午前に日銀の「指し値オペ」をするという報道で
ドル円が123円を超えての円安となり
午前中下がっていた日経平均も戻ったようです
世界各国が金融引き締めをしてるのにまだ金融緩和をしているのは日本だけ
日銀は円安にすればずっと株が上がり続けるとでも思ってるのでしょうか
それとも世界に習い金融引き締めをすると発言する事による市場のショックを避けたいのか
そして125円になれば一声牽制すれば
行き過ぎた円安がいつでも円高に戻るとでも思っているのか
2012年から達成できてなかったインフレ2%目標も
戦争のおかげでたまたま達成できただけなのに、、、
オプション取引でもそうですが
たまたま助かった場合を、自分の脳力と勘違いすると
後から必ず大きく失敗をします
失敗しないことを祈ります
日経225先物4月限は27860円まで上昇しましたが、その後下落
しかし大きな下落にもならず
青線の100日線に支えられたようです
年間の平均線である黄線の200日線は超えられずでした
売り煽りのネタとしてよく使われる
イールドカーブのフラット化ですが
前も言いましたように、フラット化してもすぐに暴落が起きるというわけではなく
フラット化後の1,2年後に暴落することが多いというだけです
現在のイールドチャートは左下のほうでで
左上がリーマンショック1年前の2007年のもの
短期の3ヶ月債の利回りが2年債より高くなればいよいよですが
まだまだ現在の3ヶ月債の利回りは低いです
それより売り煽ってた人はこの日経平均3000円以上の上昇の間
ずっと売り煽ってたのを反省してほしいです
海外勢の売買動向を見ておきましょう
BofAはついにTOPIXの連続買いが止まりました
JPモルガンやUBSなどはまだTOPIXを買っているようです
それぞれの戦略のまとめ記事
ぜひこちらも参考にしてください
コメント