せっかくS&P500が反発したのですが
今日は中国株の影響で下落とニュースなどと言われています
日経はこのところの急上昇の後の調整ではないでしょうか
ニュースも、この前まで日経平均は3万6千円や4万円という意見が多かったのに
中国が、テーパリングが、などなどネガティブなニュースにドテンしてるようです
以下は中国株に連動する2800 HK トラッカー・ファンド・オブ・ホンコンです
でも今回はこれのほうが影響があるのかもしれません、
これは3333 HK エバーグランデ・グループという中国の不動産大手、業界2位の会社で
ディフォルトの噂も流れており、かなりやばい状態です
以下は、日足ではなく、月足のチャートです
3年間で上昇分を吐き出した感じでしょうか
本日も現時点で8%の下げとなっています
私も昔、中国の電力株を持っていたのですが、
突然、国有株になるということで、強制決済され
それ以来2度と中国株は買っていません、今後も買うことはないでしょう
ちなみに、同じ発展途上国のインド株ETF 1678は長期で持っているのですが
インドがコロナ感染拡大で騒がれて下がっていた時に買ったもので
約半年で20%の利益が出ています
以下は同じ月足チャートですが、全く違います
日経平均のチャートはあまり信用していませんが
今回の下げは一応赤太線のボリンジャーバンド1シグマで止まったようで
もしこれ以上下げないようであれば
1シグマに沿って上昇する、バンドウォークを引き続き継続ではと見ています
ちょうどこの1シグマのあたりが30000円付近となっており
売り方も崩しにくい壁になっているように見えます
ただ、私はこれが崩れても昨日とったコール買いは損切りせず
S&P500が50日線を切るようなことがあれば、損切りを考えようと思ってます
今のポジションは29000円以下にならない限りは以下からわかるように
コール買いを損切りしなくてもSQ確定日の最大損は4万円に限定されています
追記 9/16
どうやらゴールドマンが少しコールを買いに来ているように見えます
C30625を500枚とC31000を350枚
C30625 は偶然なのか以下で書いたMSMと権利行使価格が同じです
なにか理由があるのでしょうか
にほんブログ村
👆少しでもいいと思われましたら、ブログ応援クリックしてくれますと、続けるやる気が出ます
オプションについては何も知らないところから、
日本取引所グループの守屋さんの動画に出会い
実際に投資戦略フェアでお会いしたことにより、さらに興味を持ち
学ぶことができたことを本当に感謝しています
以下はそのきっかけとなった、守谷さんの動画になります
株と先物しか当時は知らなくて
オプションなど上級者のするもので理解できないと思ってましたが
この動画のわかりやすい説明のおかげで、オプションを理解することができました
さらに学びたいのであれば、これを読めばいいと思います。
最初は難しいかもしれませんが、本来オプションは理解するまでに時間がかかります
ただ、一度理解すれば慣れてくるので是非読んでみてください
オプションは将棋のような戦略ゲームのようで、理解できるととても面白いです
チャート分析をもっと知りたい場合は以下の書籍をお勧めします
オプションの知識とテクニカル分析を組み合わせることにより
相場の方向性をある程度予想することで
より勝率を上げることができると思います
是非、一読ください
その他のおすすめ書籍については以下を参照ください
コメント